fc2ブログ
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »
L i n e
みちは続くよどこまでもー。 (日常+ぷれい日記+おたく→無節操。)
CATEGORY : 感想(ネタバレ含む)
2008-12-10-Wed
もうりょうのはこ 12/9
魍魎の匣が好きすぎる。

浮き世離れしたような雰囲気だとか
くらんぷさんのキャラデザだとか
基本的なものは兎も角として、

掴めない事実
謂わばのれんに腕押し糠に釘
毎回語りべは同じ関口であるはずなのに主軸の人物は違っていて
繋がらない一話一話、交差する瞬間
徐々に明かされる事実、繋がっていく話
異常者を追いかける者が正常かと言われれば登場人物はみんな異常者
幻想的でありながらリアリティを孕んだストーリー
それに反するように非科学的なことばかり連ねる科白
一言も聞き逃せない一瞬も見逃せない
見逃したら(聞き逃したら)一生わからないくらい次の瞬間には変わってる現況
専門的すぎて理解出来ない内容
なのに分かりやすいと感じる言い回しの数々
人間同士の不可思議なミステリー小説をなぞるようで
でもその実追い詰めているのは人間でも魍魎でもない
イコールそれは人間であり魍魎である矛盾

簡単に言えば電波です←
でもなんか好きだなこういうの。
いつまでたっても先が見えない不安感がイコールで楽しみに繋がる。
見えたと思って掴んだ光は偽物で、振り出しに戻る。
その繰り返しなのに辿る軌跡の内容が変わるだけでこんなにも面白い。
岩窟王とかもこんな感じだったなあ…。

きょーごくどーが好きです。平田さん!
今回の臨兵闘者皆陣列在前も格好良かったしなあ…。
あ、あと木火土金水が出たのにウハウハだった。
陰陽道なんだから当たり前なんだけど。

でも予測が外れたのは初めてかな?
或いはそれすら予測していたのか。
このことに関してはエノさんもだよなあ…。
どうしてあの人あんな何でも見えてるような、
でも当てずっぽうみたいな口調なんだろう。
ふわふわ海月みたいに波に任せてるみたいなんだけど実は海月を飲み込む波自身。

あーあーわかんないわかんない!けど面白い!
わかる人にしかわからない楽しさみたいな←
来週が楽しみすぎる。

って真夜中に何テンション上がってんだろうか。
でも寝れないのー
スポンサーサイト



Copyright © 2023 L i n e. all rights reserved.