もやもやがはれないーあははん
もう複雑怪奇すぎるんだよ現実。
思考回路は~ショート寸前♪
じゃなくて思考回路はショートしたお\(^o^)/
とりあえずユカタメイド欲しくなってきた。でもカクテルホーリードレスだっけ?
あれ先に買いそうだお。千円チャージじゃ足りなかった\(^o^)/
水着買わずにキミはメロディを春香・あずさ・ちひゃー・みきを買ったおー
よく考えたらゆきぽとかはまだいいのではとおもた。
とりあえずやよとまこまこほしいでよ。りったんもかわゆす。
お金採取されまくり。バイト削られまくり。
意味わかんないお!\(^o^)/
余計なこと言わぬうちに寝るお。
もう複雑怪奇すぎるんだよ現実。
思考回路は~ショート寸前♪
じゃなくて思考回路はショートしたお\(^o^)/
とりあえずユカタメイド欲しくなってきた。でもカクテルホーリードレスだっけ?
あれ先に買いそうだお。千円チャージじゃ足りなかった\(^o^)/
水着買わずにキミはメロディを春香・あずさ・ちひゃー・みきを買ったおー
よく考えたらゆきぽとかはまだいいのではとおもた。
とりあえずやよとまこまこほしいでよ。りったんもかわゆす。
お金採取されまくり。バイト削られまくり。
意味わかんないお!\(^o^)/
余計なこと言わぬうちに寝るお。
話せど話せど悩む。
知らないままでいた自分が恥ずかしい。
受け入れられない自分が情けない。
悩むと言うより否定。
だってさあ、
自分が病気だろうがなんだろうが生きてることは変わらないけど
知っていく事実は多ければ多いほど否定したいこともぽつぽつと増える。
でしょ。
ね。
今は悩み時なのかもしれない。
何をしても安心は出来ないね。
割かし隣にあるんだね。危ないね。隣り合わせだね。
とりあえず寝ちゃおう。あんまり考えると落ち込む(´・ω・`)
知らないままでいた自分が恥ずかしい。
受け入れられない自分が情けない。
悩むと言うより否定。
だってさあ、
自分が病気だろうがなんだろうが生きてることは変わらないけど
知っていく事実は多ければ多いほど否定したいこともぽつぽつと増える。
でしょ。
ね。
今は悩み時なのかもしれない。
何をしても安心は出来ないね。
割かし隣にあるんだね。危ないね。隣り合わせだね。
とりあえず寝ちゃおう。あんまり考えると落ち込む(´・ω・`)
自分が本当に辛いのか苦しいのかわかんないや。
言葉にするのはあまりに容易すぎて、
だんだんわからなくなってくる。
もしかしたら本心ではなくて
思い込もうとしてるのかとか
辛い苦しいフリして逃げてるだけなんじゃないかとか
自分で自分を疑ってる。
結局わからんまま。寝れないし。
たぶん他人(母さんとか)から見たら平気な状態なんだから平気。だと思い込む。
どうせ思い込むなら、いい方へ思い込みたい。と思う。
言葉にするのはあまりに容易すぎて、
だんだんわからなくなってくる。
もしかしたら本心ではなくて
思い込もうとしてるのかとか
辛い苦しいフリして逃げてるだけなんじゃないかとか
自分で自分を疑ってる。
結局わからんまま。寝れないし。
たぶん他人(母さんとか)から見たら平気な状態なんだから平気。だと思い込む。
どうせ思い込むなら、いい方へ思い込みたい。と思う。
人と接するのが億劫。な気がする。
家族はもう仕方なしなんだけど。
学校の友達とか(行ったら気にならないんだろうけど)、先生とか。
なんか、…うん
気心知れた人間が少なすぎる。のかな←
結局いくら話しても話すだけで話せないこといっぱいで、
限りなく本音やらを話したのなんかはるなとか高校三年の担任とか高校の友達とかだけで。
今この、電車やバスやら使わないで行ける距離にいる人って
話すけど踏み込めないんだな。
幼馴染みは逆に踏み込まないし踏み込まれないから気軽でいいんだけど。
でも、
話すの億劫とか、ストレス溜まるとか、そんな日があることとか、
話してもなかなか理解されないのな。
それがわかってるから話さない。
話さないとわからないって言われても話したってわからないから話さない。
当たり前なことなのに他人には当たり前じゃなくて。
無意識下での言動が一番怖い。
悪気ないのに傷付くのが怖い。
それは傷付くことも傷付く自分も嫌いだから。
だからたまに(この間みたいに)暗闇に手を伸ばしてみたりする。
その時は其処に居た方が楽になれる気がするから。
いつでも綱渡りしてますあたしは。
左右には光か闇。綱だけがボーダーライン。
灰色か無色透明かわかんないけどそこが常であるわけで、
でも綱渡りだから揺れるわけで。
そんな自分は嫌いじゃないしむしろ好き。
とかなんか小難しいことをずっと風呂で考えてた←
家族はもう仕方なしなんだけど。
学校の友達とか(行ったら気にならないんだろうけど)、先生とか。
なんか、…うん
気心知れた人間が少なすぎる。のかな←
結局いくら話しても話すだけで話せないこといっぱいで、
限りなく本音やらを話したのなんかはるなとか高校三年の担任とか高校の友達とかだけで。
今この、電車やバスやら使わないで行ける距離にいる人って
話すけど踏み込めないんだな。
幼馴染みは逆に踏み込まないし踏み込まれないから気軽でいいんだけど。
でも、
話すの億劫とか、ストレス溜まるとか、そんな日があることとか、
話してもなかなか理解されないのな。
それがわかってるから話さない。
話さないとわからないって言われても話したってわからないから話さない。
当たり前なことなのに他人には当たり前じゃなくて。
無意識下での言動が一番怖い。
悪気ないのに傷付くのが怖い。
それは傷付くことも傷付く自分も嫌いだから。
だからたまに(この間みたいに)暗闇に手を伸ばしてみたりする。
その時は其処に居た方が楽になれる気がするから。
いつでも綱渡りしてますあたしは。
左右には光か闇。綱だけがボーダーライン。
灰色か無色透明かわかんないけどそこが常であるわけで、
でも綱渡りだから揺れるわけで。
そんな自分は嫌いじゃないしむしろ好き。
とかなんか小難しいことをずっと風呂で考えてた←
行ってきたよ。
最期にちゃんと会ってきた。
来れなかった友達の分も、ちゃんとお別れしてきた。
今更「なんで」「どうして」って疑問が浮かんできて。
ほんとは多分泣きたかった。
でもなんて言うのかな…。
実感が湧かないからと、なんか、メンツ的な問題、かな。
今こっちに戻ってきてる友達とは、上手く話せたと思う。
あんまり笑えてなかったけど。(それは双方同じ)
もう一人の子が、んー…
悪くないよ全然。でもなんか違う感じ。…うん。
まあ、一番は実感がまだないことなんだけど。
やっぱりね、SVメンバーは沢山居ました。
女子も居たし(三人くらいいないだけ)
男子も確実に半分以上居た。
やっぱりこの学校はあったかい、なあ。
なんだか気を張ってた感じ。疲れたかも。
でもこれから焼き肉です。飲み会です。テンション上げる。
最期にちゃんと会ってきた。
来れなかった友達の分も、ちゃんとお別れしてきた。
今更「なんで」「どうして」って疑問が浮かんできて。
ほんとは多分泣きたかった。
でもなんて言うのかな…。
実感が湧かないからと、なんか、メンツ的な問題、かな。
今こっちに戻ってきてる友達とは、上手く話せたと思う。
あんまり笑えてなかったけど。(それは双方同じ)
もう一人の子が、んー…
悪くないよ全然。でもなんか違う感じ。…うん。
まあ、一番は実感がまだないことなんだけど。
やっぱりね、SVメンバーは沢山居ました。
女子も居たし(三人くらいいないだけ)
男子も確実に半分以上居た。
やっぱりこの学校はあったかい、なあ。
なんだか気を張ってた感じ。疲れたかも。
でもこれから焼き肉です。飲み会です。テンション上げる。
、うーん
びっくりしたとか、哀しいとか、辛いとか
あるんだと思うんだけど、
人間はかくも残酷なもので、だんだん感覚が薄れる。
麻痺してるのか、受け入れられてないのか、わからんけれども。
やっと落ち着いたのかもしれない。
なんだか今月は訃報を聞くことが多い気がして。
これで、人のお通夜に行くのは人生で3回目、一回は身内。
先日の彼の時は、顔も見ることが出来なかったから、
今度こそちゃんとお別れしてくるよ。
決して仲が良かったわけではなくて(仲良くなかったわけでもなくて)
でも、確かにあたしにとって彼は
クラスメイトで、仲間で、友達だから。
おやすみなさい。
びっくりしたとか、哀しいとか、辛いとか
あるんだと思うんだけど、
人間はかくも残酷なもので、だんだん感覚が薄れる。
麻痺してるのか、受け入れられてないのか、わからんけれども。
やっと落ち着いたのかもしれない。
なんだか今月は訃報を聞くことが多い気がして。
これで、人のお通夜に行くのは人生で3回目、一回は身内。
先日の彼の時は、顔も見ることが出来なかったから、
今度こそちゃんとお別れしてくるよ。
決して仲が良かったわけではなくて(仲良くなかったわけでもなくて)
でも、確かにあたしにとって彼は
クラスメイトで、仲間で、友達だから。
おやすみなさい。
泣いてるときに母親が来るとか
自分の運の悪さに脱帽するわ←←
うるさい、出てけつって追い出し成功。
てかこういうときの母親は凶器でしかない。
未だに直らないクセ、
『なんで?どうして?わからない』
『あたしそんなんなったことないしなあ』
なんでとかむしろあたしがなんでだしどうしてとかわかれば苦労しないしわからないとか当たり前やんみたいな。
娘が不安定だって思ってないからなあ…。
自分がほぼ安定してるし不安定もすぐ直るし
まず突然なるとかないからね。
自分基準で話すんな、って何回も言ってんだけどなあ…。
なんだか涙腺がやたら崩壊してますが生きてますたぶん。
夏目見たいから頑張って起きてる←
自分の運の悪さに脱帽するわ←←
うるさい、出てけつって追い出し成功。
てかこういうときの母親は凶器でしかない。
未だに直らないクセ、
『なんで?どうして?わからない』
『あたしそんなんなったことないしなあ』
なんでとかむしろあたしがなんでだしどうしてとかわかれば苦労しないしわからないとか当たり前やんみたいな。
娘が不安定だって思ってないからなあ…。
自分がほぼ安定してるし不安定もすぐ直るし
まず突然なるとかないからね。
自分基準で話すんな、って何回も言ってんだけどなあ…。
なんだか涙腺がやたら崩壊してますが生きてますたぶん。
夏目見たいから頑張って起きてる←
危うく仕事中に泣くとこだった←←
えーと
つい先日友人が亡くなりまして。
その子とはネットを通じて、の友達で会ったことはなかったんですが、
…やっぱり堪えますね。
知らせてくれたもう一人の友達には感謝です。あの子も辛かったのに。
そんな感じで今日不安定←
心此処に在らず。みたいな。抑揚のない心。
辛いのか苦しいのかよくわからんです。
でもぐずぐずしてらんないので前向き思考。
てゆうかなんかこんな時だからこそ前向き思考になってる感じ?
お母さんの血筋が大いに発揮されとります。
てーか早くうち帰ろうよ←
あたし先週の土曜日から金曜日まで一日おきにバイトなんだし←←
えーと
つい先日友人が亡くなりまして。
その子とはネットを通じて、の友達で会ったことはなかったんですが、
…やっぱり堪えますね。
知らせてくれたもう一人の友達には感謝です。あの子も辛かったのに。
そんな感じで今日不安定←
心此処に在らず。みたいな。抑揚のない心。
辛いのか苦しいのかよくわからんです。
でもぐずぐずしてらんないので前向き思考。
てゆうかなんかこんな時だからこそ前向き思考になってる感じ?
お母さんの血筋が大いに発揮されとります。
てーか早くうち帰ろうよ←
あたし先週の土曜日から金曜日まで一日おきにバイトなんだし←←